aVin -アヴァン - 南仏ビオ&長野ワイン

GioHillsジオヒルズ

御牧ケ原の大地で育ったぶどうがワインとなり、風にのって多くの人に届くように。

ビオ栽培 ナチュールワイン*の生産者

*aVinでは、飲みやすいクラシックな造りに近いナチュールワインを「クリーンナチュール」、醸造方法などが由来のナチュールの特徴が強く出ているワインを「ワイルドナチュール」、その中間にあるものを「ナチュール」として、言い分けてお伝えしています。


長野県小諸市に2018年に設立されたワイナリー。老舗の温泉宿「中棚荘」が母体。醸造責任者の富岡隼人さんは、「中棚荘」5代目荘主の三男で、「千曲川ワインアカデミー」の一期生。
「Gio」はベトナム語で「風」の意味をもち、「GioHills」とは「風の吹く丘」の意味。『ジオヒルズワイナリー』は、信州・小諸にある御牧ケ原の小高い丘のような立地にたたずんでいます。「御牧ケ原の台地で育ったぶどうがワインとなり、風にのって多くの人に届くように」との想いを込めてワインの醸造を行っています。

テイスティングコメント


▶この動画は【日本 長野県小諸市 白】Mimakigahara2022_C / ジオヒルズ(GIOHILLS)をご紹介します。

近況

2025.01
香港で開催された「和酒アワード2024」で
フオン・トム・ブラン2023
・フオン・トム・ルージュ2023
Mimakigahara2022_M
がそれぞれ“SILVER”を受賞しました。
Mimakigahara2022_Mはコンクール2回目の受賞となりました。

まだ飲んだことがない方はぜひこの機会にお試しください。

コンクールの結果は下記をご覧ください。
https://www.washuawards.com/2024-results/
2024.09
2024年9月16日、ゲヴェルツトラミネールとピノ・ムニエを収穫


>>ジオヒルズのワイン一覧